日Pの会長のインタビューが何かアレだったけれども

PTAの話。

例えば、私の子どもが通う小学校は、不審者が入ってこないように、保護者全員が持ち回りで、1日2時間、3交代の門番をしています。一人親家庭は仕事を優 先していいことになっていますが、そうではないのに「仕事があるからやりたくない」「なんでやらないといけないのか」という保護者がいました。みんなで ずっと続けているからこそ、不審者が一人も入っていないということを分かっていないのです。会社の制服や作業服のままでもいいから、全員に参加するように 頼んでいます。

http://www.asahi.com/articles/ASH5P64FTH5PUTIL03L.html

分からないでもない、っていうかハリウッド映画なんかでありそうな光景っていうか、海外ドラマなんかだとやってそう、いや門番をやってそうってことじゃなくて、なんか親がそこそこ積極的に学校に関わってそうだなー、とは思うんだけどね。

ただ、これ、不審者が来ないのは「門番」がいたからなのか、単なる幸運なのかは不明で、ていうか、不審者来たけど「門番」がいたので引き返したとか、撃退したとかいう実績があるのかしらとか、いやいや刃物持った凶悪な不審者登場して、「門番」の保護者を制圧して、学校内に侵入して暴れた事件とか発生した場合、いろいろ責任とかどうすんのよみたいな気もするし、なんか金出して警備会社に「警備員」とか依頼した方がよくないかしらとか思ってしまうのですが、どうなんでしょうね。

近所の小学校でも校庭開放してる間、子供会の方々が「(いろいろな)管理」をまかされてて、とは言え、暴漢に対して戦うのも無理なので、とにかく110番するっていう役割だったんだけど、警備員雇った方がよくないかなとは思ったの。まあ、凶悪な不審者が登場しなかったので、めでたしめでたしなんだけどさ。

なんだかね。